くにの松原キャンプ場(鹿児島県曽於郡大崎町益丸226-1)

まーキャンプ場ガイド くにの松原キャンプ場 鹿児島県曽於郡大崎町益丸226-1
  • URLをコピーしました!

こんにちは、まーです。

今回は、白砂の海岸線と雄大な黒松の森が織りなす、絵画のような風景の中にたたずむ「くにの松原キャンプ場」をご紹介します。

日南海岸国定公園の豊かな自然に抱かれながら、都会の喧騒を忘れさせてくれる特別な空間で、初心者からベテランまで、あらゆるキャンパーが至福のひとときを過ごせます。白砂青松100選にも選ばれた松林と、美しい海岸線が魅力のキャンプ場。夏はプール、通年で楽しめる展望遊具などアクティビティも充実。驚きのコストパフォーマンスで、特にツーリングサイトは550円からと格安。快適なバンガローもあり、初心者や家族連れにも最適です。

目次

基本情報

所在地

鹿児島県曽於郡大崎町益丸226-1

アクセス

東九州自動車道「野方IC」から県道64号線を経由して約25分。

標高

約9m

営業期間

通年

季節ごとの魅力

広大な松林が夏は涼しい木陰を、冬は海からの風を和らげてくれるため、一年を通して快適に過ごせます。夏期には隣接の町営プールがオープン。キャンプ場から徒歩5分でアクセスできる益丸海岸では、美しい日の出や、ウミガメの産卵が見られることもあります。

休業日

無休

電話番号・予約

電話番号:099-476-3611
予約専用ページ:https://www.gocamp.jp/
なっぷ:https://www.nap-camp.com/kagoshima/11464

予約開始日

3ヶ月前の1日00時00分から予約開始

支払い方法

現金、クレジットカード、電子マネーが利用可能です。

割引情報

詳細は要確認。

ゲート閉門時間

ゲート閉門はありませんが、チェックインは22:00までです。

キャンセル


予約日以降宿泊日の前日21日目まで 300円
宿泊日の前日から20日目以降8日目まで 宿泊代金の20%+300円
宿泊日の前日から7日目以降2日目まで 宿泊代金の30%+300円
宿泊日の前日 宿泊代金の40%+300円
宿泊日当日午前8時~午後3時まで 宿泊代金の50%+300円
宿泊日当日午後3時以降または無連絡 宿泊代金の100%+300円

入場料

料金はサイト利用料として徴収され、別途の入場料はありません。

サイト情報

サイト種類料金(1泊)広さ電源水道車乗入
8人用バンガロー17,300円8名定員ありあり
6人用バンガロー13,100円6名定員ありあり
4人用バンガロー8,800円大人2+子供2ありあり
オートキャンプサイト2,630円約9.6m×15mありなし
フリーキャンプサイト1,050円フリーなしなし不可(荷運び時可)
ツーリングサイト550円フリーなしなし不可

サイトの詳細

バンガロー

快適性を重視する方向けの宿泊施設。8人用・6人用・4人用の3タイプがあり、全棟エアコン、キッチン、バス・トイレを完備。特に新しい4人用バンガロー「松風」は、スノーピーク製品などの人気アウトドアギアを備え、グランピング気分を味わえます。

オートキャンプサイト

AC電源と木製テーブル・ベンチが常設された利便性の高い区画サイト。車を横付けでき、ファミリーキャンプに最適です。

フリーキャンプサイト

松林の中で自由にテントを設営できるサイト。車両の乗り入れはできませんが、荷運び時の一時的な乗り入れは可能。リーズナブルな価格が魅力です。

ツーリングサイト

バイク・自転車・徒歩のソロキャンパー専用サイト。1泊550円という驚異的なコストパフォーマンスを誇ります。

チェックイン/アウト

項目内容
チェックイン15:00~22:00
チェックアウト~10:00
アーリーチェックイン可(10:00~, 追加料金要)
レイトチェックアウト可(~15:00, 追加料金要)

設備・サービス

レンタル品

品目料金
テント(6人用)3,300円
タープ3,300円
寝袋550円
BBQコンロ990円
テーブル2,200円
チェア550円

ゴミの回収

原則持ち帰り。厳密に分別されたゴミのみ、ゴミステーションで処分可能。

焚き火

直火は禁止。必ず脚付きのコンロや焚き火台を使用。

ペット

ペット同伴は全面的に禁止されています。

Wi-Fi

あり(場内ほぼ全域で利用可能)。

施設

管理棟

受付時間あり(詳細は要確認)。

売店

あり(薪、炭などの消耗品を販売)。

炊事棟

複数あり。かまど付き。

トイレ

あり(全トイレが温水洗浄便座付き)。

お風呂・シャワー

あり(コインシャワー 5分/100円)。

アスレチック遊具

あり(高さ17mの木製展望遊具)。

イベント情報

夏期(7/1~8/31)は隣接の町営「益丸プール」がオープン。

場内アクティビティ

展望遊具、海岸散策、釣り。

周辺施設情報

最寄りのスーパー

だいわ大崎店(鹿児島県曽於郡大崎町假宿1156)

距離:約3.6km/時間:約6分

キャンプ場から最も近い大型スーパー。地元の新鮮な食材から日用品まで揃い、BBQの買い出しに最適です。

最寄りのコンビニ

ローソン 曽於大崎口店(鹿児島県曽於郡大崎町神領1731-1)

距離:約2.1km/時間:約4分

24時間営業で、急な買い出しや早朝・深夜の利用に便利です。

最寄温泉

あすぱる大崎(鹿児島県曽於郡大崎町神領2419)

距離:約2.8km/時間:約6分

道の駅に併設された温泉施設で、アクセス抜群。筋肉痛や疲労回復に効能があるとされる炭酸水素塩泉で、サウナも完備しています。

最寄りの病院

大隅広域夜間急病センター(鹿児島県鹿屋市共栄町14番18号)

内科、小児科、外科(夜間救急)

距離:約20.6km/時間:約32分

夜間(19:00~翌7:00)の急な体調不良に対応してくれる救急センター。小児科もあるため、お子様連れでも安心です。

口コミ

良い口コミ

  • 松林の中のサイトが涼しく、海からの風も穏やかで快適。地面も砂地でペグが打ちやすい。
  • ツーリングサイトが550円、フリーサイトが1,050円と、設備が充実しているのに料金が非常に安い。
  • トイレは全てウォシュレット付きで清潔。場内全域で無料Wi-Fiが使えるのも嬉しい。

悪い口コミ

  • 野良猫が非常に多く、食材を少しでも放置すると盗まれてしまうため、厳重な管理が必須。
  • ペット同伴が禁止されているのが残念。
  • 松林の中なので、サイトによっては海が直接見えない。

まとめ

今回は『くにの松原キャンプ場』について、紹介しました。

「白砂青松100選」にも選ばれた美しい松林と海岸線に抱かれた「くにの松原キャンプ場」。松林が夏の日差しや海風を和らげ、一年を通して快適なキャンプを楽しめます。最新設備を備えたバンガローから、1泊550円という驚きの価格で利用できるツーリングサイトまで、多様なニーズに対応。清潔なトイレや無料Wi-Fiなど設備も充実しており、コストパフォーマンスは抜群です。家族で楽しめる遊具やプールもあり、初心者からベテランまで誰もが満足できる、大隅半島が誇る最高のキャンプ場です。

『くにの松原キャンプ場』へ是非一度行かれてみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

以上、まーでした。

まーキャンプ場ガイド くにの松原キャンプ場 鹿児島県曽於郡大崎町益丸226-1

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

気軽にコメントください。

コメントする

CAPTCHA


目次