こんにちは、まーです。
今回は、鹿児島県南九州市川辺町にあるオートキャンプ森のかわなべを紹介します。
実は、まーが初めてテントを設置したキャンプ場でした!!
鹿児島県南九州市に位置する自然豊かなキャンプ場です。 市街地に近く、アクセスもいいのに、自然を楽しめるのが魅力。 また、近隣に温泉施設があり、シャワーがいやな人でも大丈夫です。 広々としたサイトは車の乗り入れが可能で、ファミリーや初心者にも利用しやすいです。
この記事の情報は2024年11月時点のものです。最新の情報は直接キャンプ場へお問い合わせください。
基本情報
名称 所在地
オートキャンプ森のかわなべ
公式サイト:http://www.kawanabe.info/
〒897-0203 鹿児島県南九州市川辺町野崎8138−1
標高
約92m (Google Earthより計測)
標高0mから比べて、-0.6度です。
営業期間・休業日
シーズン営業
3月1日~年末〜年越しキャンプまで
定休日:毎週水曜,木曜(祝日は営業予定)
※その他、臨時休場となる場合もあり
予約方法・予約開始日
なっぷで予約
3ヶ月先まで予約可能
HP:https://www.nap-camp.com/kagoshima/11476
キャンセルについて(キャンセル料)
・区画サイト、広場サイト
当日11時59分まで無料
当日12時以降100%
※無断キャンセルは請求
・トレーラーサイト・ゲルサイト キャンセル料金規定
8日前までは無料。
7日から5日前20%。
4日から3日前50%。
2日から前日80%。
当日100%。
※但し、台風、豪雨などの影響で、キャンプ場が安全にご案内できないと判断した場合キャンプ場自体を「休場」としキャンセル料はなし
キャンプ場内マップ

サイトの種類
・Aサイト【A01〜A34】
区画サイト 約10m×10mの区画内に駐車スペース(約3m×6m)
電源あり 水道なし
・Bサイト【B01〜B05】
区画サイト 約13m×10m 普通車なら2台駐車可能で、二家族などテント2張りでのご利用も可能
電源あり 水道なし
・Cサイト【C01・C02】
区画サイト 約18m×8m 駐車スペース 約15mあり キャンピングトレーラーでも駐車可能
普通車3台で、3家族のご利用などもOK
・広場(フリー)サイト
広々としたフリーサイトで、テントサイト横付けで車の乗り入れも可能
電源なし
・トレーラーサイト【TS(Long)・TS(Short)】
大型キャンピングトレーラーを占有できるサイト
トレーナー内の設備が充実
(流し台、トイレ、シャワー、ソファー、休憩室、冷蔵庫、電子レンジ、IH調理器具、エアコン等完備)
・ゲル【GR-A棟】【GR-B棟】
モンゴルの移動式住居(レプリカ)直径約6mの広い室内
(照明、冷蔵庫、エアコン(100円/h ※B棟無料)、寝袋(4)、銀マット(2)、テーブル、ソファ、テーブル、チェア、食器セット(4)、ハンガーラック&ハンガー、掃除機、石油ストーブ(冬季のみ、Co警報機有)を完備)
料金表
◯入場料
・大人620円/人(高校生以上)
・小人310円/人(小・中学生)
・未就学児 無料
・ペット 無料
◯サイト使用料
・Aサイト:3,140円/泊
・Bサイト:4,190円/泊
・Cサイト:5,230円/泊
・広場サイト:1アイテムにつき1,040円/泊
※トレーラ、キャンピングカーは2,080円/台
※テント,タープ,お車それぞれにつき1アイテム
※繁忙期お車乗り入れ不可の場合あり
・トレーラーハウス(大):15,710円/泊
・トレーラーハウス(小):13,610円/泊
・ゲルA棟:13,500円/泊~
・ゲルB棟:24,000円/泊~
※ゲルA棟,B棟は時期によって料金が変動
※料金は2024年6月1日時点のもの
チェックインのチェックアウトの時間
・デイキャンプ
in 9:00 out 14:00
・フリーサイト、区画サイト
in 15:00 out 14:00
・トレーラーサイト、ゲルサイト
in 15:00 out 13:00
デイキャンプについて
あり
9:00から14:00
繁忙期はやっていない場合もあり
事前に問い合わせ必要
アーリーチェックイン・レイトチェックアウトの時間
・アーリーチェックイン
サイトの混雑状況によって判断し、12時以降から可能(1,040円)
(要予約※広場サイトのみ)
・レイトチェックアウト
予約状況によって判断し、17時迄利用可能(1,040円)
17時以降もご利用の場合は、当日の宿泊料金発生
サービス
レンタル品
・テント 【2200円】
コールマン 4〜5人用テント 約270cm×270cm
・タープ【2200円】
Hexタープ
・銀マット【310円】
銀マット(ロール) 180cm×200cm
・寝袋【510円】
全て封筒型。厚手、薄手 2種類
・アウトドアテーブル【1100円】
4名ほどで使用するサイズ。高さ調節可能。
・アウトドアチェア【310円】
便利なサイドテーブル付き。使用しないときは折りたたみ可能。
・組み立て式ピザ釜【2100円】
ピザ釜、火バサミ、ピザ皿、ピザカッターがセット
・バーベキューコンロ【1400円】
コンロ、火バサミ、焼き網、トングのセット
・焚き火台 【510円】
・カセットコンロ ボンベ1本付き【510円】
・ガスランタン【1100円】
・自転車(1時間)【200円】
・毛布【410円】
・蚊取り線香(1巻、ケース付き)【110円】
・延長コード(3m)【310円】
・延長コード(リール)【510円】
・各種調理器具セット【100円】
ゴミの回収
持ち帰りが基本
有料での回収あり
「可燃」「カン」「ビン」「ペットボトル」「その他不燃」
それぞれ分別、各1袋(30リットル)【300円】
焚き火
直火での利用は基本禁止
焚き台やBBQコンロで可能
「A18、A19、A20」を直火サイトであり、直火可能
花火
大きな音の出ない手持ち花火に限りOK
ペットについて
ペット同伴可能
ドックランあり
Wi-Fiについて
なし
施設情報
管理棟
受付、飲料品を中心とした売店、キャンプ用品のレンタル、ボルダリングジム、会議室、お手洗いあり
管理人がで安心
【営業時間/9:00 – 17:30 (ご宿泊者対応は20:00まで)】
※緊急対応は24時間可能
売店
管理棟の中にあり。
薪【400円】
炭【600円】
着火剤【250円】
ミネラルウォーター(2L)【170円】
アイスクリーム【170円】
ロックアイス【270円】
板氷【330円】
缶ビール【250円】
発泡酒【170円】
カセットボンベ【160円】
ガスカートリッジ(IP250G)【800円】
洗濯洗剤(2回分)【50円】
ライター(チャッカマン)【260円】
他にもカップ麺、お菓子、調味料などあり
生鮮試食品はなし
炊事棟
同じ設備の炊事棟A・Bの2棟あり
・カマド(10基/棟)
・流し台(10口/棟)
・油物洗い場(2口/棟)
トイレ
炊事棟AB内
トイレ(洋式男女各1室)
多目的トイレ(1室/棟)
シャワー
炊事棟A・B内
・シャワー(3分100円)
ランドリー
炊事棟A・B内
・コインランドリー(洗濯機200円、乾燥機40分100円)
アスレチック遊具
広場サイトの横にアスレチック遊具あり
水遊び(プール・川・海)
なし
サイトの詳細情報
テントサイト

Aサイト【A01〜A34】
メイン区画サイトです。約10m×10mの区画内に駐車スペース(約3m×6m)の広さ。
ファミリーキャンプや小グループでのご利用に最適。区画内であれば、テント、タープの張り数に制限なし。
100v 20A 電源BOX付き
Bサイト【B01〜B05】
サイトの広さは、約13m×10mです。キャンピングカーでのご利用に便利です。
普通車なら2台駐車可能で、二家族などテント2張りでのご利用も可能です。
100v 20A 電源BOX、ダンプステーション付き
Cサイト【C01・C02】
約18m×8mでもっとも広いサイトです。駐車スペースも約15mあり、キャンピングトレーラーでも駐車可能です。
もちろん普通車3台で、3家族のご利用などでも広々。
100v 30A電源、ダンプステーション付き
広場(フリー)サイト
開放感たっぷりの広々としたエリアで自由なキャンピング空間。
木陰を利用したり、大型のテントやタープも余裕で設営可能。
テントサイト横付けで車の乗り入れも可能。(多客期は除く)
ロッジ・バンガロー・グランピング

トレーラーサイト【TS(Long)・TS(Short)】
専用キャンピングトレーラー付きのテントサイト
アメリカのエアストリーム社製の大型キャンピングトレーラーを占有できるサイト。トレーラには流し台、トイレ、シャワー、ソファー、休憩室、冷蔵庫、電子レンジ、IH調理器具、エアコン等完備。
屋根付きウッドデッキもあり、少々の雨天でも問題なくバーベキューをお楽しめる。(4脚のアウトドアチェア付き)
お泊まり用の4〜5人用テントを無料貸出しあり。(要予約)
※ロングとショートの違いは、ロングの車長が約90cm長いのみ。設備は同じ。
ゲル【GR-A棟】【GR-B棟】
モンゴルの移動式住居(レプリカ)。
直径約6mの広い室内には、照明、冷蔵庫、エアコン(100円/h ※B棟無料)、寝袋(4)、銀マット(2)、テーブル、ソファ、テーブル、チェア、食器セット(4)、ハンガーラック&ハンガー、掃除機、石油ストーブ(冬季のみ、Co警報機有)を完備。
B棟には2口カセットコンロ、BBQコンロ、焚火台、薪(2)、コーヒー豆やお茶パックのセットつき。
※()内は個数
愛犬家には嬉しいペット入室可能な施設。
※B棟はケージ内のみ入室可
トイレシート、消臭剤、クリーナーなどもご用意。
定員最大4名、駐車スペース普通車2台分、100v 20A 電源付き
イベント情報
桜の草木染め(約3時間)
竹水鉄砲づくり&水鉄砲合戦(約3時間)
弓引き式火起こし体験&焼き芋(約3時間)
簡単凧づくり&凧あげ(約2時間) など
他にもイベントあり、詳しくは直接キャンプ場に要確認
最寄りのスーパー・コンビニ
ファミマまでお車で約17分
(ファミリーマート 川辺両添店、〒897-0211 鹿児島県南九州市川辺町両添1660−1)
大型スーパーまで約20分
(タイヨー 川辺店、〒897-0215 鹿児島県南九州市川辺町平山3395−1)
近場の温泉情報
温泉まで約4分
(鏡石湯(かがみいしゆ)、〒897-0203 鹿児島県南九州市川辺町野崎8290)
HP:https://www.kagamiishiyu.com
営業時間
9:00から20:00(受付は19:30まで)
定休日 毎週木曜日
入浴料金
1回入り
大人(中学生以上)【450円】
小学生【150円】
幼児(3才~)【50円】
3才未満【無料】
1日フリーパス(当日の営業時間内は何度でも入浴可)
大人(中学生以上)【850円】
小学生【300円】
幼児(3才~)【100円】
近場の遊びスポット
・アドベンチャーパーク森のかわなベ 徒歩で3分
・かわなべ馬事公苑 徒歩で3分
・平川動物園 車で16分
まとめ
今回はオートキャンプ森のかわなべについて、紹介しました。
施設も充実しており、初心者や子ども連れのファミリーキャンプをされる方にとっても快適です。
レイトチェックアウトすれば、片付けもゆっくりできることもおすすめです。
オートキャンプ森のかわなべへ是非一度行かれてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、まーでした。
気軽にコメントください。