北薩広域公園オートキャンプ場(鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5470)

北薩広域公園オートキャンプ場(鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5470)
  • URLをコピーしました!

こんにちは、まーです。

今回は、鹿児島県さつま町にある、遊びと癒やしが融合した最高峰のファミリーキャンプ場「北薩広域公園オートキャンプ場」をご紹介します。

公園内に湧き出る天然温泉、そして子供たちが一日中遊び尽くせる巨大なアスレチック遊具が最大の魅力です。初心者からベテランまで、誰もが満足できる高規格な施設で公園内に天然温泉があります。特に、城をモチーフにした巨大な冒険遊具は子供たちに大人気。さらに、サイトは広々としており、バンガローは温泉付きで、設備が清潔で管理が行き届いているため、初心者でも安心して快適なキャンプが楽しめます。

目次

公園内のマップ

引用公式HP公園内MAP

基本情報

フリーサイトフリーサイト
オートサイトオートサイト
電源サイト電源サイト
バンガローバンガロー
アスレチックアスレチック
プールプール
WiFiWiFi
温水シャワー温水シャワー
ウォシュレットトイレウォシュレットトイレ
ゴミ捨てゴミ捨て
レンタルレンタル
焚き火焚き火
ペット同伴ペット同伴
海
山
川
湖
桜
紅葉紅葉
スーパー 車で5km圏内スーパー
(車で5km圏内)
コンビニ 車で5km圏内コンビニ
(車で5km圏内)
温泉 徒歩1km圏内温泉
(徒歩1km圏内)

所在地

鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5470

アクセス

鹿児島中央駅から車で約49.6km(約1時間)
九州自動車道「横川IC」から国道504号などを経由して約40分。

標高

標高:41.8 m

営業期間

通年

季節ごとの魅力

春は公園内の桜やツツジが美しく、秋は紅葉が楽しめます。夏は緑豊かな木陰で涼しく過ごせ、冬は澄んだ空気の中で星空が綺麗です。5月にはホタル観賞会、夏には川遊び体験など、季節ごとのイベントも充実しています。

休業日

12月29日~31日

電話番号・予約

電話番号:0996-52-0012
公式HP:https://hokupark.synapse.kagoshima.jp/
予約専用ページ:https://www.kagoshima-kousya.jp/camp/front/index.php

予約開始日

利用月の2ヶ月前の1日から

支払い方法

銀行振込による前納制。クレジットカード・電子マネーは利用不可。

割引情報

2月と6月は割引料金が適用されます。また、障害者手帳をお持ちの方は利用料金の減免制度があります。

ゲート閉門時間

公園の開園時間は季節により変動しますが(例:夏期は19:00まで)、キャンプ場利用者はカードキーでゲートを開閉し、夜間も出入り可能です。

キャンセル

利用日の7日前までに連絡が必要です。7日前までに連絡がない場合、前納した料金は原則返金されません。

入場料

公園への入場は無料。キャンプ施設利用料が別途必要です。バンガロー・オートサイト利用者は別途入湯税(12歳以上)1人100円が必要です。

サイト情報

サイト種類料金(通常期/割引期)定員電源水道車乗入
バンガロー14,080円 / 11,260円8名ありあり可(2台)
オートサイト2,950円 / 2,360円5名あり(15A)なし
フリーサイト1,160円 / 930円4名なしなし不可

サイトの詳細

引用公式サイト

バンガロー

全8棟。ロフト付きの2階建てで、定員は8名。各棟にキッチン、トイレ、そして源泉かけ流しの天然温泉の内風呂が付いているのが最大の特徴です。エアコンも完備で、季節を問わず快適に過ごせます。

引用公式サイト

オートサイト

全11区画の電源付きサイト。定員は5名で、テント1張とタープ1張が設営可能です。車の横付けが可能で、利便性が高いです。

引用公式サイト

フリーサイト

全6区画のテント専用サイト。定員は4名。車両の乗り入れできず、駐車場からサイトまで少し距離があるため荷物の搬入には苦労しますが、その分リーズナブルに利用できます。荷下ろし後に指定の駐車場へ車を移動させます。

引用公式サイト

チェックイン/アウト

項目内容
チェックイン14:00~
チェックアウト(バンガロー)~10:00
チェックアウト(テントサイト)~11:00

設備・サービス

レンタル品

品目料金(1泊)
3Wayハンモック1,000円
ポータブル電源1,000円
プロジェクターセット1,000円
寝具(布団)外部業者への事前予約制
貸ふとん ふなくら TEL0996-53-0590

ゴミの回収

ゴミはすべて持ち帰り。

焚き火

直火は禁止。必ず脚付きの焚き火台を使用。

ペット

ペット同伴不可。介助犬などを除き、ペットの同伴は全面的に禁止されています。

Wi-Fi

なし

施設

管理棟

あり。温泉施設を併設。

売店

情報なし。

炊事棟

あり。

引用公式サイト

トイレ

あり(管理棟内は清潔と評判)。

お風呂・シャワー

あり(管理棟内に源泉かけ流しの天然温泉・露天風呂あり。別途入湯税100円で入り放題)。

引用公式サイト

アスレチック遊具

あり(虎居城をモチーフにした巨大な冒険遊具、幼児向けの「ぐりぶー」遊具など)。

引用公式サイト

イベント情報

春祭り、秋祭り、ホタル観賞会、カヌー体験、ピザ作り体験など、年間を通じて多彩なイベントが開催されます。
開催予定のイベントは下記URLをより確認してください。
https://hokupark.synapse.kagoshima.jp/temp/event.html

場内アクティビティ

巨大アスレチック、竹馬、草スキー、足湯、温泉、公園内の散策。

周辺施設情報

最寄りのスーパー

プラッセだいわ 宮之城店(鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1508)

距離:約3.2km/時間:約7分

さつま町の中心部にある大型スーパー。食料品から衣料品、100円ショップまであり、キャンプに必要なものはほとんど揃います。

最寄りのコンビニ

ローソン さつま宮之城店(鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1495-1)

距離:約3.2km/時間:約6分

24時間営業で、急な買い出しや早朝・深夜の利用に便利です。

最寄温泉

北薩広域公園内温泉(鹿児島県薩摩郡さつま町虎居5470(施設内))

距離:約0.14km/時間:徒歩2分(キャンプ場内にあり)

管理棟内に源泉かけ流しの天然温泉があり、露天風呂も楽しめます。
キャンプ利用者は入湯税100円で滞在中何度でも入浴可能という、最高の贅沢が味わえます。

最寄りの病院

薩摩郡医師会病院(鹿児島県薩摩郡さつま町轟町510)

内科、外科、整形外科、救急科など(二次救急対応)

距離:約5.5km/時間:約11分

365日24時間体制の二次救急病院で、地域医療の中核を担っています。万が一の際も安心です。(※受診前に必ず電話連絡をしてください)

口コミ

良い口コミ

  • 公園内の巨大なアスレチック遊具が素晴らしく、子供が一日中飽きずに遊べる。
  • 管理棟にある温泉が最高。キャンプをしながら源泉かけ流しの露天風呂に何度も入れるのは贅沢。
  • バンガローに温泉が付いていて、部屋も広く清潔。グループや家族での利用に最適。

悪い口コミ

  • フリーサイトは駐車場から少し距離があり、荷物運びが大変。
  • サイトによっては地面が傾斜している場所があるため、設営時に場所選びが重要。
  • ペット同伴が禁止されているのが残念。

まとめ

今回は『北薩広域公園オートキャンプ場』について、紹介しました。

鹿児島県さつま町にある「北薩広域公園オートキャンプ場」は、遊びと癒やしが融合した、ファミリーに最適な高規格キャンプ場です。最大の魅力は、公園内に湧き出る源泉かけ流しの天然温泉と、子供たちが夢中になる巨大なアスレチック遊具。キャンプ利用者は入湯税100円で温泉に入り放題という、他にはない贅沢を味わえます。サイトは清潔で、温泉付きの快適なバンガローも人気。鹿児島で家族みんなが満足できるキャンプ場を探しているなら、ここ以上の選択肢はないでしょう。

『北薩広域公園オートキャンプ場』へ是非一度行かれてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

以上、まーでした。

最近のコメント

    • URLをコピーしました!

    気軽にコメントください。

    コメントする

    CAPTCHA


    目次