こんにちは、まーです。
今回は、豪華さではなく、心の平穏を取り戻すための時間を過ごす場所、鹿児島県阿久根市の「コースタルパークリトリート」をご紹介します。
ここはキャンプ場という言葉以上に「リトリート=自分をリセットする場所」がコンセプト。東シナ海に沈む夕日、焚き火の音、満天の星に包まれ、日常を忘れてただ静かに自然と向き合う、本質的な時間を過ごせます。阿久根市の脇本海岸に佇む、静かに過ごしたい人向けのキャンプ場。最大の魅力は、東シナ海に沈む圧巻の夕日。過剰なサービスを排し、自然と向き合う時間を大切にしている。設備はシンプルだが清潔で、無料Wi-Fiや温水シャワーも完備。デジタルデトックスに最適です。

基本情報
所在地
鹿児島県阿久根市脇本6779番地26
アクセス
鹿児島中央駅から車で約80.7km(約75分)
南九州西回り自動車道「阿久根北IC」から約4分。
標高
標高:6.5 m
営業期間
通年
季節ごとの魅力
一年を通して東シナ海に沈む美しい夕日を眺めることができます。3km続く真っ白な砂浜は散歩に最適で、夏は海水浴も楽しめます。ウミガメの産卵地でもあり、運が良ければその足跡を見ることができるかもしれません。
休業日
なし
電話番号・予約
電話番号:不明
Instagram:ここをクリック
予約専用ページ:https://www.nap-camp.com/kagoshima/16624
外国からのお客様は、InstagramのDMまたはメールでのご予約を受け付けています。(ここをクリック)
For international guests, we accept reservations via Instagram DM or email.
日本語がわかる方はなっぷで予約
予約開始日
6ヶ月前の1日から予約開始
支払い方法
カード利用可
割引情報
なし
ゲート閉門時間
なし
キャンセル
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたします。
2日前~前日のキャンセル・・・50%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%
※ネットでのご予約のキャンセルは1日前の15時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発表された場合
・ご利用日前に気象警報が発表され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
※なっぷ上のキャンセル規定は上記ですが、直接の連絡先の記載はありません。
お急ぎの場合はキャンプ場のInstagramはあるので、そこから連絡するしかないかなと思います。
入場料
サイト料金に大人1名分が含まれる。追加料金:1名500円(4歳未満無料)。
サイト情報
サイト種類 | 料金(1泊) | 定員 | 電源 | 水道 | 車乗入 |
---|---|---|---|---|---|
サイトA(海側) | 3,500円~ | 5名 | なし | なし | 可 |
サイトB | 4,000円~ | 5名 | あり | なし | 可 |
サイトC-1(グループ) | 14,000円~ | 15名 | あり(有料) | なし | 可(3台まで) |
サイトC-2(グループ) | 14,000円~ | 15名 | なし | なし | 可(3台まで) |
サイトの詳細

サイトA(海側・電源なし)
全6区画。海に最も近く、電源をあえて設置しないことで、デジタルデバイスから離れ、波の音と星の輝きに没入できるサイトです。自然との一体感を最も感じたい方におすすめ。
サイトB(電源あり)
全5区画。100Vの電源が備えられており、自然を満喫しつつも最低限の電化製品を使いたいというニーズに応えます。ファミリーやワーケーションでの利用に便利です。
サイトC(グループサイト)
全2区画。最大15名まで利用可能な広々としたサイト。特にC-1サイトにはキャンプ場内で唯一、直火が可能なファイヤーピットが常設されており、大人数で炎を囲む特別な体験ができます。
チェックイン/アウト
項目 | 内容 |
---|---|
チェックイン | 14:00~17:00 |
チェックアウト | ~11:00 |
設備・サービス
レンタル品
品目 | 料金(1泊) |
---|---|
タープ(大型ヘキサゴン形) | 1,400円 |
タープポール(2本) | 700円 |
BBQグリル | 900円 |
カセットコンロ(ボンベ付) | 800円 |
ウォータータンク(20L) | 800円 |
ランタン(LED) | 300円 |
サンドペグ(10本セット) | 300円 |
チェア | 500円 |
ゴミの回収
・500円/1袋10L(生ごみ用)
※生ごみ以外のものが入ったものは引き取れません。
・飲料缶(アルミのみ)は無料
※つぶしたものは引き取れません。
※プラ、瓶、スチール缶、その他のごみはお持ち帰り。
焚き火
直火はC-1サイトのファイヤーピットのみ可。その他のサイトでは焚き火台を使用。
ペット
ペット同伴可(リード着用必須)。
Wi-Fi
無料Wi-Fi完備。
施設
管理棟
あり(薪ストーブのあるホール併設)。
売店
あり(炭、薪、電池などを管理棟で販売)。
炊事棟
あり(温水対応)。

トイレ
あり(洋式)。

お風呂・シャワー
あり(無料の温水シャワーが男女各1室)。

アスレチック遊具
なし。
イベント情報
なし。
場内アクティビティ
焚き火、海岸散策、星空観察、サーフィン、SUP。
周辺施設情報
最寄りのスーパー
Aコープ 阿久根店(鹿児島県阿久根市波留605)
距離:約6.4km/時間:約11分
地元の生産者直売所を併設しており、新鮮な食材が手に入ります。
最寄りのコンビニ
ファミリーマート 阿久根脇本店(鹿児島県阿久根市脇本8392-1)
距離:約2.1km/時間:約3分
キャンプ場から最も近いコンビニの一つで、24時間営業のため急な買い出しに便利です。
最寄温泉
天然温泉ビジネスホテルクアドーム(鹿児島県阿久根市赤瀬川3127番地5)
距離:約3.9km/時間:約6分
キャンプ場から最も近い温泉施設の一つ。アルカリ性単純温泉で、サウナも完備しています。キャンプの疲れを癒すのに最適です。
最寄りの病院
出水総合医療センター(鹿児島県出水市明神町520)
内科、外科など(24時間救急対応)
距離:約15.8km/時間:約17分
24時間体制で救急外来に対応している地域の中核病院。急な体調不良や怪我の際に頼りになります。(※受診前に要電話連絡)
口コミ
良い口コミ
- 東シナ海に沈む夕日がとにかく美しく、今までのキャンプで一番の景色だったという声が多数。
- 目の前が遠浅の砂浜で、子どもと一緒に安心して海遊びができる。徒歩数十秒でビーチに行けるロケーションが最高。
- 波の音だけが聞こえる静かな環境で、心からリラックスできる。まさに「リトリート」というコンセプト通りの場所。
悪い口コミ
- 地面が砂地なので、短いペグだとすぐに抜けてしまう。30cm以上の砂地用ペグの持参がすべき。
- 夜中にタヌキかキツネのような野生動物の鳴き声が聞こえたとの報告があり、ゴミや食料の管理には注意が必要。
- サイトによっては林が東側にあるため、午前中は日陰になることがある。季節や好みに応じてサイト選びを考慮すると良い。
まとめ
今回は『コースタルパークリトリート』について、紹介しました。
鹿児島県阿久根市の脇本海岸にある「コースタルパークリトリート」は、豪華さよりも心の休息を求める人のための隠れ家のようなキャンプ場です。最大の魅力は、東シナ海に沈む息をのむほど美しい夕日。過剰なものを削ぎ落としたシンプルな施設は、清潔な無料温水シャワーやWi-Fiなど、本質的な快適さを提供してくれます。目の前の遠浅のビーチでは、子どもも安心して遊べ、夜は波音と満天の星に包まれます。日常から離れ、静かに自然と向き合いたいキャンパーにとって、忘れられない時間を約束してくれる場所です。
『コースタルパークリトリート』へ是非一度行かれてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、まーでした。
気軽にコメントください。