こんにちは、まーです。
今回は、熊本市内から約1時間、緑川ダムの湖畔に広がる「美里の森キャンプ場 ガーデンプレイス」をご紹介します。
隣接する「フォレストアドベンチャー・美里」では日本最長のジップスライドが楽しめ、場内ではカヤックやSUP体験も可能。アクティブ派のファミリーやグループにぴったりの、キャンプ場です。緑川ダム湖畔に位置し、設備が整ったロッジからリーズナブルなフリーサイトまであり、初心者からベテランまで楽しめます。

基本情報
所在地
熊本県下益城郡美里町畝野2999-1
アクセス
鹿児島中央駅から車で約177km(約2時間15分)
九州自動車道「御船IC」または「松橋IC」から約40分。
熊本駅から車で約39km(約56分)
標高
標高:187 m
営業期間
通年
季節ごとの魅力
春は桜、夏は緑川ダムでのカヤックやSUP、プールなどのウォーターアクティビティが楽しめます。秋は紅葉、冬は澄んだ空気の中での星空が美しいです。隣接のフォレストアドベンチャーは一年中楽しめます。
休業日
水曜日(祝日、GW、夏休み期間は無休)
電話番号・予約
電話番号:0964-48-0158
公式HP:https://misato-camp.com/
予約専用ページ:https://www.nap-camp.com/kumamoto/10671
予約開始日
当月いれて6ヶ月前から予約可能
支払い方法
現金、クレジットカード、QRコード決済が利用可能です。
割引情報
フォレストアドベンチャーの利用割引券があります。
ゲート閉門時間
ゲート閉門のはありませんが、チェックイン受付は17:00までです。
キャンセル
前日のキャンセルは50%、当日または無連絡の場合は100%のキャンセル料が発生します。
入場料
宿泊施設は別途管理費として330円/人が必要です(乳幼児は無料)。
サイト情報
サイト種類 | 料金(1泊) | 定員 | 電源 | 水道 | 車乗入 |
---|---|---|---|---|---|
フォレストロッジDX | 15,400円~ | 8~10名 | あり | あり | 可(1台) |
フォレストロッジS(6人用) | 6,600円~ | 6名 | あり | なし | 可(1台) |
バンガロー | 3,300円~ | 4名 | あり | なし | 不可 |
オートサイト(電源付) | 5,500円/区画 | – | あり | なし | 可 |
オートサイト | 3,300円/区画 | – | なし | なし | 可 |
フリーサイト | 1,100/テント1張 600/タープ1張 | – | なし | なし | 不可 |
サイトの詳細

各サイトの写真は上記リンク公式HPでみれます。
フォレストロッジ・デラックス
定員8~10名の大型ロッジ。エアコン、ユニットバス、キッチン、寝具などが完備されており、グループや複数家族でも快適に過ごせます。



フォレストロッジ・スタンダード
定員6名のシンプルなロッジ。エアコン、寝具、洗面台はありますが、トイレやシャワーは共用棟を利用します。

フォレストバンガロー
定員4名の山小屋風・ログハウス風の宿泊施設。照明とコンセントのみのシンプルな作りで、キャンプ気分を味わえます。

オートサイト
車の横付けが可能な区画サイト。AC電源付きの「オートスイート」と電源なしのサイトがあります。

フリーサイト
区画のない広々としたサイト。車両の乗り入れはできませんが、リーズナブルな価格が魅力です。

チェックイン/アウト
項目 | 内容 |
---|---|
チェックイン(ロッジ・バンガロー) | 15:00~17:00 |
チェックアウト(ロッジ・バンガロー) | ~10:00 |
チェックイン(テントサイト) | 14:00~17:00 |
チェックアウト(テントサイト) | ~12:00 |
設備・サービス
レンタル品
品目 | 料金(1泊) |
---|---|
BBQセット | 2,500円 |
焚火台 | 1,000円~ |
テーブルセット | 600円 |
タープ | 600円~ |
ハンモック | 1,000円 |
カセットコンロ | 800円 |
ゴミの回収
原則持ち帰り。有料(400円、ゴミ袋1枚付き)での引き取りも可能。
可燃・ビン・缶・ペットボトル・段ボールで仕分けが必要です。
焚き火
直火は禁止。必ず脚付きの焚き火台と焚き火シートを使用。
ペット
ペット同伴不可。
Wi-Fi
あり
ロッジデラックス・ロッジスタンダード・BBQハウス・ミーティングルームをご利用のお客様は無料で使えます。
施設
管理棟
受付時間:8:30~17:00。
売店
あり(薪、炭、飲料、お菓子、キャンプギアなどを販売)。
炊事棟
あり。
トイレ
あり。
お風呂・シャワー
あり(コインシャワー 3分/100円)。五右衛門風呂体験も可能(有料・要予約)。
アスレチック遊具
なし(隣接のフォレストアドベンチャー・美里に大規模なアスレチックあり)。
イベント情報
石窯ピザ作り体験、キャンプファイヤーなどが可能(有料・要予約)。
場内アクティビティ
カヤック・SUP体験(3月~11月)、五右衛門風呂体験、石窯ピザ作り、隣接のフォレストアドベンチャー。


周辺施設情報
最寄りのスーパー
ファミリーフードありさ 中央店(熊本県下益城郡美里町馬場790)
“
距離:約14.5km/時間:約19分
肉や魚介、野菜までお手頃な価格で揃う地域密着型のスーパーマーケットです。
最寄りのコンビニ
ファミリーマート 熊本美里三和店(熊本県下益城郡美里町三和443-1)
距離:約4.8km/時間:約7分
キャンプ場から最も近いコンビニの一つ。24時間営業で急な買い出しに便利です。
最寄温泉
道の駅 美里「佐俣の湯」(熊本県下益城郡美里町佐俣705)
公式HP:https://samatanoyu-misato.jp/onsen/
距離:約10.3km/時間:約15分
ヌルっとした泉質が好評のアルカリ性単純温泉。露天風呂や岩風呂のほか、家族風呂も完備。キャンプ利用者には割引券の配布もあります。
最寄りの病院
医療法人 美里みどり会 間部病院(熊本県下益城郡美里町永富328)
内科、外科、整形外科など(夜間・休日案内あり)
距離:約7.6km/時間:約11分
地域医療を担う病院。夜間や休日の対応も行っているため、万が一の際も安心です。(※時間外の受診は要電話確認)
口コミ
良い口コミ
- 隣接のフォレストアドベンチャーが最高に楽しい。キャンプとセットで一日中アクティブに遊べる。
- 施設が綺麗に整備されていて気持ちが良い。特に星空が素晴らしかったという声が多い。
- ロッジの設備が充実しており、手ぶらに近い形で快適に過ごせる。
悪い口コミ
- サイトによっては地面の傾斜があり、平らな場所を探すのに苦労することがある。
- フリーサイトは駐車場から距離があり、荷物運びが大変。
- 自然豊かな分、夏場は虫が多い。虫対策は必須。
まとめ
今回は『美里の森キャンプ場 ガーデンプレイス(旧:美里ガーデンプレイス家族村)』について、紹介しました。
熊本市内から約1時間、緑川ダム湖畔に広がる「美里の森キャンプ場 ガーデンプレイス」は、アクティブ派にぴったりのキャンプ場です。最大の魅力は、隣接する「フォレストアドベンチャー・美里」で体験できる日本最長のジップスライド。キャンプと本格アスレチックを一日で満喫できます。場内でもカヤックやSUPが楽しめ、遊びの選択肢は無限大。設備が整ったロッジからリーズナブルなフリーサイトまであり、初心者からベテランまで幅広く対応。遊び疲れた後は、近くの温泉でリフレッシュも可能です。
『美里の森キャンプ場 ガーデンプレイス』へ是非一度行かれてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、まーでした。
気軽にコメントください。