こんにちは、まーです。
今回は、熊本県山鹿市にある、自然のウォーターパークと本格サウナが融合した遊びの楽園「奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり」をご紹介します。
渓流をそのまま活かした天然プールと絶叫ウォータースライダーは、子供から大人まで夢中になること間違いなし。遊び疲れた後は、本格的なテントサウナで心身をととのえる、最高のアウトドア体験が待っています。夏は水遊び、通年で楽しめる本格テントサウナも大人気。サイトは直火OKのブッシュクラフトサイトから、快適なケビンまで多彩で、自然の中でアクティブに過ごしたいファミリーやグループに最適です。

基本情報
所在地
熊本県山鹿市菊鹿町矢谷1168
アクセス
鹿児島中央駅から車で約220km(約3時間)
九州自動車道「菊水IC」から約40分。
熊本駅から車で約45km(約1時間5分)
標高
標高:448.8 m
営業期間
通年
季節ごとの魅力
夏は何と言っても天然プールとウォータースライダーでの水遊びが最高です。秋は紅葉に囲まれながらの外気浴が心地よいテントサウナ、冬はキンキンに冷えた川の水風呂で究極のととのいが体験できます。春は新緑が美しいです。
休業日
水曜日(祝日の場合は営業)。7月1日~9月30日は無休。
電話番号・予約
電話番号:0968-48-9595
公式HP:https://kirari-camp.com/
予約専用ページ:https://www.nap-camp.com/kumamoto/10694
予約開始日
2ヶ月前の1日10時00分から予約開始
支払い方法
カード決済可
割引情報
なし
ゲート閉門時間
ゲート閉門の情報はありませんが、受付時間は10:00~18:00です。
キャンセル
宿泊予定日の
7日前まで・・・50%
3日前まで・・・70%
前日・当日・無連絡・・・100%
入場料
【入場料】大人(中学生以上)300円、子供(小学生)200円。サイト利用料が別途必要です。
サイト情報
サイト種類 | 料金(1泊) | 定員 | 電源 | 水道 | 車乗入 |
---|---|---|---|---|---|
オートサイト | 4,000円~ | 6名 | あり | あり | 可 |
電源区画サイト | 3,150円~ | 6名 | あり | なし | 不可 |
固定テントサイト | 5,000円~ | 5名 | あり | なし | 不可 |
木漏れ日サイト(フリー) | 3,150円~ | 8名 | あり | なし | 不可 |
せせらぎの森サイト | 4,000円~ | 8名 | あり | なし | 不可 |
ブッシュクラフトサイト(直火可) | 2,000円~ | – | なし | なし | 不可 |
ケビン | 18,000円~ | 5名 | あり | あり | 可 |
大型ケビン | 40,000円~ | 20名 | あり | あり | 可 |
サイトの詳細

オートサイト
全14区画で定員は6名。
車の乗り入れが可能な区画サイトです。荷物の多いキャンパーや、車を拠点に楽しみたい方に便利です。
各サイトに専用の設備(AC電源、屋根付きの流し台、野外炉)が整っているため、快適にキャンプを楽しめます。

電源サイト
全10区画で定員は6名。
AC電源が利用できる区画サイトです。電化製品を使いたいキャンパーにおすすめです。
車両の乗り入れはできませんが、電源があるため快適に過ごせます。

固定テントサイト
全10区画で定員は5名
常設のテントが設置されており、テントを持っていない方でも気軽にキャンプを体験できます。
「手ぶらキャンプ」を楽しみたい初心者や、設営・撤収の手間を省きたい方に最適です。

木漏れ日サイト(フリー)
木々に囲まれ、心地よい木漏れ日の中で過ごせるサイトです。
自然の中で静かに過ごしたい方におすすめです。
せせらぎの森サイト
川沿いに位置し、清流のせせらぎを聞きながら過ごせるサイトです。
涼やかな木陰で心地よく過ごせます。
ブッシュクラフトサイト(直火可)
直火が可能で、森林に囲まれた野趣あふれるサイトです。
なかなか直火で焚火OKなサイトはないため貴重です。
ケビン
定員5名の通常ケビン(9棟)と、最大25名まで利用可能な大型ケビン(2棟)があります。トイレ・シャワー・調理器具などが完備されており、初心者やグループに最適です。


チェックイン/アウト
項目 | 内容 |
---|---|
チェックイン(宿泊) | 13:00~18:00 |
チェックアウト(宿泊) | ~11:00 |
デイキャンプ | 11:00~17:00 |
設備・サービス
レンタル品
あり(テント、タープ、寝袋、BBQセット、焚き火台など豊富に揃っています。詳細は公式サイトのPDFを確認)
ゴミの回収
有料で引き取り可能(リサイクル料400円)。
焚き火
直火が楽しめる「ブッシュクラフトサイト」あり。その他のサイトでは焚き火台を使用。
ペット
キャンプサイトのみ同伴可(リード着用必須)。ケビン等の建物内への立ち入りは不可。
Wi-Fi
なし
施設
管理棟
あり(受付時間 10:00~18:00)。

売店
あり(食材やレンタル品を販売)。
炊事棟
あり。

トイレ
あり(ウォッシュレット式トイレはなし)
お風呂・シャワー
あり(コインシャワー 10分/200円、24時間利用可能)。

アスレチック遊具
あり(全長約150mのローラースライダー)。

イベント情報
夏期はニジマスの掴み取り&塩焼き体験ができます。
場内アクティビティ
天然プール、ウォータースライダー、ローラースライダー、ニジマス掴み取り(夏期)、テントサウナ体験(有料・要予約)。

周辺施設情報
最寄りのスーパー
ロッキースーパーストア 鹿本店(熊本県山鹿市鹿本町中富52)
距離:約16.6km/時間:約21分
地元の食材も手に入るスーパーマーケット。キャンプに必要なものは一通り揃います。
最寄りのコンビニ
ファミリーマート 鹿本店(熊本県山鹿市鹿本町御宇田63-1)
距離:約17.8km/時間:約23分
24時間営業で、急な買い出しや早朝・深夜の利用に便利です。
最寄温泉
菊鹿温泉郷(熊本県山鹿市菊鹿町)
距離:約12.7km/時間:約16分
「美人の湯」として知られる、とろりとした泉質が特徴の温泉郷。複数の日帰り温泉施設があり、湯めぐりも楽しめます。
最寄りの病院
山鹿市立病院(熊本県山鹿市山鹿1000-1)
内科、外科、小児科、整形外科など(救急対応あり)
距離:約20.2km/時間:約27分
山鹿市の中核的な総合病院で、救急患者も受け入れています。万が一の際も安心です。(※時間外の受診は要電話確認)
口コミ
良い口コミ
- 天然の川を利用したプールとウォータースライダーが最高に楽しい。子供が一日中遊んでいられる。
- テントサウナが本格的で、サウナ後の天然水の水風呂が格別。
- サイトの種類が豊富で、直火ができるサイトがあるのが嬉しい。
悪い口コミ
- 夏休み期間中は非常に混雑し、プールなどは芋洗い状態になることもある。
- 自然豊かな分、アブやブヨなどの虫が多い。夏場は虫対策が必須。
- ペット同伴が禁止されているのが残念。(キャンプサイトは同伴可)
まとめ
今回は『奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり』について、紹介しました。
熊本県山鹿市にある「奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり」は、自然の地形を活かしたダイナミックな水遊びが魅力のキャンプ場です。渓流を引き込んだ天然プールと全長150mのウォータースライダーは、子供から大人まで大興奮間違いなし。さらに、本格的なテントサウナと天然水の水風呂で「ととのう」体験もできます。直火OKのサイトから快適なケビンまで、多様なスタイルに対応。アクティブに自然を満喫したいファミリーやグループにとって、最高の思い出を作れる遊びの楽園です。
『奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり』へ是非一度行かれてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
以上、まーでした。
気軽にコメントください。